流速レシピご紹介
流速レシピご紹介

Introducing RYUSOKU recipes

流速コーヒーフィルター レシピご紹介
KV Melittaロゴ

流速アンバサダー店舗による
流速コーヒーフィルター レシピご紹介

全国の人気コーヒーロースターが、自らのお店のコーヒー豆に合わせて流速コーヒーフィルターを使ったレシピを開発。
お店の味をご自宅でも。流速ならではの味の再現性をぜひお楽しみください。

※レシピは順次公開してまいります

 

BARISTA MAP Coffee Roasters


◆RECIPE vol.1

伊藤バリスタレシピ

■使用豆
LOUREE JOE‘S BLEND/ルリジョーブレンド
ブレンド:Indonesia Mandheling 70%, Brazil 15%, Colombia 15%
テイスト/フレーバー:Dark Choco, Caramel, Roasted apple
プロセス:Sumatra style, Natural, Washed

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■粉量 13g
■湯温 90℃程度
■湯量 180ml
■抽出量 160ml程度

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛4
目盛4で40mlを注いで、45秒間蒸らす

②二投目:目盛0
目盛0にして、140ml注ぐ

③1分40秒で目盛1にする

④2分で目盛4にして落とし切り


◆RECIPE vol.2

深山バリスタレシピ

■使用豆
エチオピアハニー
プロセス:washed
焙煎度:ライトロースト~ミディアムロースト

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中挽き EK43使用:ダイヤル14-14.5(900-1000um)
■粉量 14.5g
■湯温 92-94℃
■湯量 200ml
■抽出時間 2分35秒~3分00秒
■抽出量 168ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0にして、60mlを注ぎ、25秒間蒸らす

②二投目:目盛1
目盛1にして90ml注ぐ

③三投目:目盛4
・40秒で目盛4にして、50ml注ぐ

④1分30秒で目盛0にする

⑤1分45秒で目盛1にする

⑥2分00秒で目盛4にする

⑦2分35秒~3分00秒で落とし切り


◆RECIPE vol.3

深山バリスタレシピ

■使用豆
コロンビアナチュラル
プロセス:ナチュラル&アナエロビック
焙煎度:ミディアム~シティロースト

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中挽き EK43使用:ダイヤル14 (900-920um)
■粉量 14g
■湯温 91-93℃
■湯量 200ml
■抽出時間 2分10秒~2分20秒
■抽出量 168ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0にして、60mlを注ぎ、25秒間蒸らす

②二投目:目盛1
目盛1にして90ml注ぐ

③三投目:目盛4
・40秒で目盛4にして、50ml注ぐ

④1分30秒で目盛0にする

⑤2分00秒で目盛1にする

⑥2分05秒で目盛4にする

⑦2分10秒~2分20秒で落とし切り

BARISTA MAP Coffee Roasters
https://baristamap.coffee/

 

COFFEE COUNTY


森焙煎士レシピ
森さんよりコメント:流速コーヒーフィルターの特性を活かした最小限の手数で簡単に美味しく抽出できる、再現性の高いレシピです。

■使用豆
商品名:Colombia Luis Ernesto Geisha Semi Washed
焙煎度:Light roast
テイスト/フレーバー:Lemongrass, Muscat, Darjeeling, Syrupy

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中挽き
■粉量 20g
■湯温 92℃
■湯量 320ml
■抽出時間 2分50秒で落とし切り
■抽出量 290ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0にして、40mlを注ぎ、40秒間蒸らす

②二投目:目盛0
・注ぎ始めから45秒で目盛0のまま、280mlをやや攪拌するように一気に注ぐ

③1分45秒で目盛1にする

④2分15秒で目盛4にする

⑤2分50秒で落とし切り

 

COFFEE COUNTY
https://coffeecounty.cc/

 

珈琲カド


久保田バリスタレシピ

■使用豆
ピンクブルボン品種に特殊なプロセスを施しているため、複雑なフレーバーが楽しめます。また、その強度が高いにも関わらず、終始口当たりが心地良い点もこのコーヒーのユニークさと素晴らしさです。

商品名:コロンビア・ラスマリアス・サンタクララエステート・スコビーコンブチャ
プロセス:スコビーコンブチャ発酵
焙煎度:中煎り
テイスト/フレーバー:
HOT >フローラル、パッションフルーツ
WARM >ベリー
COLD >オレンジ、レモン

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中挽き
■粉量 13g
■湯温 93℃
■湯量 260ml
■抽出時間 2分〜2分20秒 落とし切らず200mlを作成
■抽出量 200ml

 

▼ポイント
・三投目の浸漬と透過のバランスを微調整したいフェーズで、穴の開き具合で変えられるというのがこのドリッパーの最も画期的な点と感じます。
・メリタ台形ドリッパーらしく、味わいの中では、甘さと口当たりの充実感の向上にフォーカスしています。
・お湯の注ぎ方はドリッパー底辺の形をなぞる様な楕円を描く様に、優しく注いでください。
・落としきらないのですが、このときも、開けていた目盛りを0にして閉じる形で行えるのがスマートのオペレーションとなり心地良いです。

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0にして30mlを注ぎ、40秒間蒸らす
※出来れば少ない湯量で行いたい蒸らしも浸漬で行えるので、抽出効率が高まり、この後の抽出にて酸味を感じる成分を取り出せます

②二投目:目盛4
目盛4にして2~3秒、注いだ30mlが落ちるのを待ち、目盛4のまま二投目100ml注ぐ
※酸味を一気に取り出す

③三投目:目盛1
二投目のお湯が落ち切る直前で(1分40秒くらい)で目盛1にし三投目50ml注ぐ
※甘さ、コクを注ぎ分け、流速で作っていく

★三投目のお湯が落ち切る直前で判断する。
・豆内の水分値が高いような、フィルター内でお湯が溜まり気味の時は目盛4
・抜けが良いときは絞り気味にして目盛1をチョイスする、など。

④四投目
・判断後、四投目50mlを注ぐ

⑤四投目の直後、ドリッパー内でお湯が少し残っているのを確認したら目盛0にして抽出を終える。
※落ち切らせないことで、抽出後半の雑味、出涸らし感を容易に取り除きます。

 

珈琲カド
https://coffee-kado.com/

 

JUKUCY COFFEE


トモヤ塾長レシピ

■使用豆:
コロンビア ラ・シベリア農園 ゲイシャ セミウォッシュド Best of Tolima2024 #8

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中挽き(EK43使用:11.5、 COMANDANTE C40使用:22click)
■粉量 16g
■湯温 92℃
■湯量 220ml
■抽出時間 3:00で落とし切り

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛2
目盛2にして、50mlを注ぎ、45秒間蒸らす

②二投目:目盛0
目盛0にして、170ml注ぐ

③1分50秒で目盛1にする

④3分00秒で落とし切り

 

JUKUCY COFFEE
https://jukucycoffee.com/

 

LATTE ART MANIA


濱村焙煎士レシピ

■使用豆:LATTE ART MANIA BLEND
プロセス:washed.natural
焙煎度:中深煎り
フレーバー:キャラメル、ブラウンシュガー、ブラックベリー

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中細挽き~中挽き:コマンダンテ red clicks  50click
■粉量 15g
■湯温 83℃
■湯量 250ml
■抽出時間 3分45秒で落とし切り
■抽出量 約220ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛4
目盛4にして40mlを注ぎ、40秒蒸らす

②二投目:目盛0
目盛0にして、80ml(120mlまで)注ぐ

③三投目:目盛4
・1分35秒で目盛4にして、60ml(180mlまで)注ぐ

④四投目:目盛4
・2分20秒で目盛4のまま、60ml(250mlまで)注ぐ

⑤注ぎ始めから3分40秒で落とし切り

 

LATTE ART MANIA
https://www.instagram.com/latteartmania_tokyo/

 

豆ポレポレ


仲村焙煎士レシピ

■使用豆
商品名:PANAMA La Milagrosa
パナマ ラ・ミラグロサ
エリア:チリキ県ボケテ地区
生産者:ホセ・アクセル
標高:1,545-1,600m
品種:Geisha
精製方法:Washed
焙煎:浅煎り
テイスト/フレーバー:フローラル、オレンジ、シュガーケイン、スパイス、ブラックティー

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中細挽き
■粉量 18g
■湯温 92℃
■湯量 270ml
■抽出時間 2分~2分30秒

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛1
目盛1からスタート、190mlのお湯を注ぐ

②30秒で目盛4に調整。

③45秒で目盛1に調整。

④二投目:目盛1
・55秒あたりから270mlまで注ぐ

⑤1分10秒あたりで目盛4へ調整。落ちきりを待ちます!簡単!

 

豆ポレポレ
https://www.mamepolepole.okinawa/

 

MORIHICO.


◆RECIPE vol.1

【初めての方にも簡単<浸漬式編>】佐藤バリスタレシピ

■使用豆
季節のコーヒー【コスモス2025】
ブレンド:タンザニア、グァテマラ、ブラジル、インドネシア
テイスト/フレーバー:メープルシロップのようななめらかな口当たり、ほのかに感じるオレンジの甘酸味
焙煎度:中煎り

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中挽き
■粉量 15g
■湯温 90℃
■湯量 225ml
■抽出時間 2分30秒~3分で落とし切り
■抽出量 180~190ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0にして、225mlのお湯をコーヒーの粉を撹拌するように勢いよく注ぐ

②1分30秒で目盛1にする

③2分で目盛4にする

④2分30秒~3分で落とし切り


◆RECIPE vol.2

【流速をより楽しみたい方に】佐藤バリスタレシピ

■使用豆
スペシャルティコーヒー【エチオピア・ストロベリーモカ】
ブレンド:エチオピア
テイスト/フレーバー:ストロベリーのようなフレーバー。軽い口当たりとともに、ふくよかなコクと甘酸味が広がります。華やかで甘い余韻も魅力です。
プロセス:ナチュラル
焙煎度:中浅煎り

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中粗挽き
■粉量 15g
■湯温 90℃
■湯量 225ml
■抽出時間 2分30秒~3分で落とし切り
■抽出量 180~190ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0にして、30ml注ぎ、30秒間蒸らす。

②一投目:目盛1
目盛1にして80mlになるまで注ぎ、1分になるまで待つ。

③三投目:目盛2
目盛2にして145mlになるまで注ぎ、1分30秒になるまで待つ。

④四投目:目盛4
目盛4にして225mlになるまで注ぐ。

⑤2分30秒~3分落とし切り

 

MORIHICO.
https://www.morihico.com/

 

Okaffe Kyoto


岡田バリスタレシピ

■使用豆:
Costa Rica Los Monge
テイスト:Prune、Pomegranate(ザクロ)、Brown sugar
プロセス:Natural
高度:1,750~1,800m
品種:Catuai
焙煎度:浅煎り

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中細挽き
■粉量 20g
■湯温 93℃
■湯量 250ml +足し湯50ml
■抽出時間 2分30秒

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0で50mlを注いで、20秒まで蒸らす

②二投目:目盛0
目盛0のまま、200ml注ぐ

③30秒で目盛4にして落とし切り(2分30秒)

④コーヒーを抽出したポットに50ml足し湯する

 

Okaffe Kyoto
https://okaffe.kyoto/

 

Roast Design Coffee


Coffee Fanatic三神さんレシピ

■使用豆
商品名:Guatemala El Injerto Pacamara Wash
エリア:La Libertad, Huehuetenango,
焙煎:浅煎り、Cinnamon(AG85~90)
プロファイル:ウォーターメロン、グリーンティー、アプリコット、カンタロープ、ラウンド

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中細挽き:ditting 807 Labsweet #8.5~9
■粉量 16g
■湯温 90℃
■湯量 240ml
■抽出時間 2分
■抽出量 210ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
・ペーパーはドライ、目盛を0にして、100mlを注ぎ、30秒たったら目盛4にする。

②二投目:目盛4
・①の10秒後(注ぎ始めから40秒)に140ml注ぐ

③2分で抽出終了

Roast Design Coffee
https://roastdesigncoffee.com/

 

SAZA COFFEE


飯髙バリスタレシピ

■使用豆
将軍珈琲
ブレンド:インドネシア、エチオピア
テイスト/フレーバー:ビターチョコレート、ブラウンシュガー、クリーミー
焙煎度:フレンチロースト

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中粗挽き
■粉量 17g
■湯温 83~86℃
■湯量 250ml
■抽出時間 2分15秒~30秒で落とし切り
■抽出量 210ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0にして、80mlを注ぎ、40秒間蒸らす

②二投目:目盛2
目盛2にして、170ml注ぐ

③1分20秒で目盛4にする

④2分15秒~30秒で落とし切り

 

SAZA COFFEE
https://www.saza.co.jp/

 

 

THE COFFEESHOP


萩原焙煎士レシピ

■使用豆:
El Salvador / Alejandro Variente Pacamara Washed
Floral, Creamy, Ripe Cherry, Earl Gray, Red Apple, Very Sweet, Clean Cup, Tealike, Caramel, Sugaly, White Peach, Elegant, Almond, Orange, Apricot, Brown Sugar
焙煎度:浅煎り

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中粗挽き〜粗挽き
■粉量 15g
■湯温 92℃
■湯量 260ml
■抽出時間 4分以内に落とし切り
■抽出量 約220ml

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛0
目盛0にして、80mlを注ぎ、40秒間蒸らす

②二投目:目盛4
目盛4にして、100ml注ぐ

③三投目:目盛2
・1分30秒で目盛2にして、80ml注ぐ

④3分40秒〜4分程度で落ち切り

 

THE COFFEESHOP
https://www.thecoffeeshop.jp/

 

Unir


◆RECIPE vol.1

山本ヘッドバリスタレシピ

※Unir本店にて2025/9/11(木)~9/21(日)の期間中、こちらのレシピのドリンク販売がございます。(ドリンク豆は銘柄豆無くなり次第終了)

■使用豆:ホンジュラス ロスケッツァーレス ゲイシャ
テイスト:ベルガモットやジャスミンティー、赤りんご、アプリコットなどの風味
プロセス:ウォッシュト
焙煎度:中煎り

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中粗挽き
■粉量 13g
■湯量 200ml
■湯温 88℃
■抽出時間 2分50秒
■抽出量 168ml(1:15.38)

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛4
目盛4にして40mlを注ぎ、40秒まで待つ

②二投目:目盛4
目盛4のまま110mlを注ぐ

③三投目:目盛0
・1分20秒で目盛0にして、50mlを注ぐ

④1分50秒で目盛1にして2分50秒で終了

 

Unir本店
https://unir-coffee.com/shop/

 


◆RECIPE vol.2

井上バリスタレシピ

※The Unir coffee sensesにて2025/9/11(木)~9/21(日)の期間中、こちらのレシピのドリンク販売がございます。(ドリンク豆は銘柄豆無くなり次第終了)

■使用豆: ブレンド オブ コーヒーセンシズ
テイスト:オレンジ、グレープ、アプリコット、プラム
焙煎度:中煎り

■ペーパー メリタ アロマジック 1×2 ホワイト
■挽き目 中粗挽き
■粉量 15g
■湯量 250ml
■湯温 89℃
■抽出時間 2分50秒
■抽出量 210ml(1:16.6)

 

【抽出手順】
※タイムはすべて①の注ぎ始めからの経過時間とする

①一投目:目盛4
目盛4にして60mlを注ぎ、40秒まで待つ

②二投目:目盛4
目盛4のまま120mlを注ぐ

③三投目:目盛0
・1分20秒で目盛0にして、70mlを注ぐ

④1分50秒で目盛1にして3分00秒で終了

 

The Unir coffee senses
https://unir-coffee.com/shop/

 

流速コーヒーフィルター 製品ページリンクバナー

流速コーヒーフィルター 特集ページバナー

 

Customer Support カスタマーサポート
より快適に、より長く
お使いいただくために。

公式アカウント

X(旧Twitter)、facebook、
Instagram、
YouTubeの
公式アカウントはこちら

最新情報をお届け

最新アイテムやメルマガ会員限定のおトクな情報をいち早くお届けします。ご登録はこちらから。

登録する